
Method治療の流れ
髪や肌の健康的な美しさ(育毛・美肌)を、医療の外的処置はもちろん、ホリスティックなアプローチで実現していきます。
医療的育毛注射、点滴やサプリメント(インナーケア) 、素粒子レベルからの振動調整(エネルギーケア)を組み合わせることで、外側からだけではなく内側からも健康と美しさのアプローチでができることで、高い効果が期待できます。また、髪については、併設のヘッドスパサロンとの連携によるスカルプケア なども可能です。

・老化による髪の毛や頭皮の悩みを改善したい方(薄毛、抜け毛、髪のコシやハリのダウン、ボリュームダウンなど)
・毛根が生きている状態か死んでいる状態かを明確にし、生きている毛根に対して的確なアプローチを望む方
・一次的な発毛だけでなく、継続的な髪の毛や頭皮の健康と美しさを望む方
・副作用が強い薬の摂取を望まない方(服用は漢方や自然由来のサプリメントを使用します)

・肌の悩み、しわ、シミ、たるみなどをトータル的に改善したい方
・自信の肌の再生力、ダメージなどによる回復力を最大限高めていきたい方
・自然療法と医療的な処置とをバランスよく組み合わせて美肌を作って生きたい方
・肌のハリ感など、自然な仕上がりと継続されることを望む方
予約日の3日前までに、現在の状態や気になる箇所、どのような状態になりたいかなどを WEB問診票にご記入いただき、予約日に来院いただきます。

バイオレゾナンスを使用して、毛球、毛乳頭、毛根などの働きがどの段階か(完全機能していないか、まだ機能が残っているのか)を検査します。その結果、発毛や育毛が可能な部位を特定します。また、発毛、育毛に関係する、全身の解毒機能や、細胞の働き、ストレス、ホルモン、血流の状態を検査します。

検査結果をもとに、現在の頭皮や髪の毛の状態、そして、それらが理想的でない原因が、毛根や毛球の活性化、解毒力、細胞の働き、栄養バランス、ホルモン等の何に起因するかを医師からご説明。また、その人の理想的な状態になるための必要な治療を、発毛育毛の注射だけではなく、点滴や内服などのインナーケア 、バイオレゾナンス治療 、などから包括的に提案。

漢方やサプリメントの内服、点滴、幹細胞培養上清液や自然由来発酵エキス等の独自の頭皮専用発毛育毛注入、バイオレゾナンス調整・ヘッドスパなどを、その方が必要な治療を組み合わせます。月に1回を6回が1クールの治療です。そのあとはその方にもよりますが3か月に1回のメンテナンスを推奨しております。
※初回はカウンセリングのみとなりますが、希望の方に内服は処方いたします

WELLCヘッドスパサロンでは、抜け毛や栄養不足の原因となる、毛穴の汚れを取り除き、経絡ツボを中心としたスカルプケアを行っております。血行促進、脳疲労リリースが期待できます。

すこやかな髪を生み出す土壌となる頭皮のケアと未来のボリュームある髪のためのエイジング&スカルプケアシリーズ。森嶌院長監修ナチュラルスカルプローション(養)

バイオレゾナンスを使用して、皮膚や皮下組織の状態を検査します。美肌づくりに関係する細胞の働き、ビタミンミネラルなどの栄養の状態、抗酸化力、ホルモンバランス、重金属を始めとする老廃物の蓄積状況なども詳しく検査。

現在の肌や皮下組織の状態、そして、それらが理想的でない原因が、解毒、細胞の働き、栄養素、ホルモン等の何に起因するかを医師からご説明。また、その人が美肌になるんための必要な治療は、点滴や内服などのインナーケア 、バイオレゾナンスエネルギーケア、何が必要かを精査し美肌づくりのSTEPを提案。インナーケアを組み合わせることで、本人が理想とされる状態への近道です。

漢方やサプリメントの内服、点滴、バイオレゾナンス調整などを、その方が必要な治療を組み合わせます。
※初回はカウンセリングのみとなりますが、希望の方に内服は処方いたします

大人の肌にありがちな悩み(ハリや潤い不足、黄くすみ、小じわ、など)に、肌本来の力を素粒子レベルから引き出しアプローチ。
- ・初回費用:
- 合計28,600円
- 〈 内訳 〉
-
初回登録料:6,600円
バイオレゾナンス検査・診察:22,000円
- ・2回目以降
- バイオレゾナンス検査・診察:11,000円
- クリニックでは快適にお過ごしいただけますように、空気清浄機はもちろんですが、オゾン発生機を各部屋に配置し空気の浄化やウィルス感染予防を行っております。 また、有害電磁波・ジオパシー(水脈、断層など)のダメージによるストレスを緩和する対策も、クリニック内で行なっており、特に診察、治療中は、携帯電話をOFFもしくは機内モード(電波を発信しない状態)へのご協力をお願い申し上げます。治療(点滴、調整等)検査などは、個室でゆったりくつろいだ状態で行っていただけます。ライフスタイルを大きく変えることなく、月に1~2回の来院を取り入れていただくことで、治療を進めてまいります。